• ホーム
  • 組織概要
  • 市民フォーラム
  • 公開討論会
  • 地域政策勉強会
  • アーカイブス
  • その他の事業・活動

第7回 いたばし協働・市民フォーラム

 『 自治体の予算づくりと議会・住民の役割

    ~予算に関するすべての問いに 今 応える!!~ 』

 

■開催趣意

 これから到来する超高齢社会を見据え、目下、国においても地方自治体においても財政問題が最大の課題となっております。日本という国、そして自治体はいつからこんなにも借金をするようになり、後世にツケをまわす国民になってしまったのか。その責任はどこにあるのか。

 来年度から施行される自治体財政健全化法に伴い、今まで以上に自治体の財政状況が指標に基づいて明確化されます。当会ではこれを分権時代と高齢社会に向けた自治の好機ととらえ、自治体財政の根幹たる予算の編成過程にスポットをあて、予算づくりの現状と課題、そして予算編成における議会・住民の役割とあり方について論じてみたいと考えてみます。そして何より、自治体財政とお金の使われ方に対する区民の関心を喚起させ、自治体の一層の情報開示を促進する場として、今般『第7回 いたばし協働・市民フォーラム』を開催いたします。

 

■事業概要

・日  時   平成20年11月22日(土) 午後1時~6時

 ・会  場   板橋区立文化会館 4階大会議室 

 ・プログラム

     第1部 基調講演(13:10~ )

       『キャスターから地方議員へ ~転身、その想いと志、議会雑感~』

        講師:真山勇一さん(元日本テレビキャスター・調布市議会議員)

 

     第2部 シンポジウム(14:40~ )

       『自治体の予算づくりと議会・住民の役割( ありかた )

              ~自治体改革新時代と政策の優先順位~』

        シンポジスト:千 葉 光 行さん(千葉県市川市長)

                白 石   淳さん(板橋区財政課長)

                  金 崎 文 子さん(板橋区議会議員)

                  真 山 勇 一さん

 

     第3部 意見交換会(16:20~ )

          第1部,第2部の内容を踏まえ参加者とシンポジストとの意見交換


集合写真
集合写真

ダウンロード
チラシ(表)
IMG.pdf
PDFファイル 986.7 KB
ダウンロード
ダウンロード
チラシ(裏)
IMG_0007.pdf
PDFファイル 1.3 MB
ダウンロード
  • 第23回 フォーラム
  • 第22回 フォーラム
  • 第21回 フォーラム
  • 第20回 フォーラム
  • 第19回 フォーラム
  • 第18回 フォーラム
  • 第17回 フォーラム
  • 第16回 フォーラム
  • 第15回 フォーラム
  • 第14回 フォーラム
  • 第13回 フォーラム
  • 第12回 フォーラム
  • 第11回 フォーラム
  • 第10回 フォーラム
  • 第9回 フォーラム
  • 第8回 フォーラム
  • 第7回 フォーラム
  • 第6回 フォーラム
  • 第5回 フォーラム
  • 第4回 フォーラム
  • 第3回 フォーラム
  • 第2回 フォーラム
  • 第1回 フォーラム
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • facebook
    • X(旧twitter)
    • instagram
    • youtube
    • note
    • 問い合わせ
  • 組織概要
    • 板橋フォーラム 20周年にあたり
    • 板橋フォーラム 15周年ならびにシニア活動講座開講10年にあたり
    • 板橋フォーラム 10周年にあたり
    • 『地方自治職員研修』
    • 『いたばし政策塾 記念誌』
  • 市民フォーラム
    • 第23回 フォーラム
    • 第22回 フォーラム
    • 第21回 フォーラム
    • 第20回 フォーラム
    • 第19回 フォーラム
    • 第18回 フォーラム
    • 第17回 フォーラム
    • 第16回 フォーラム
    • 第15回 フォーラム
    • 第14回 フォーラム
    • 第13回 フォーラム
    • 第12回 フォーラム
    • 第11回 フォーラム
    • 第10回 フォーラム
      • 板橋フォーラム10周年・記念レセプション
    • 第9回 フォーラム
    • 第8回 フォーラム
    • 第7回 フォーラム
    • 第6回 フォーラム
    • 第5回 フォーラム
    • 第4回 フォーラム
    • 第3回 フォーラム
    • 第2回 フォーラム
    • 第1回 フォーラム
  • 公開討論会
    • 2025 東京都議会議員選挙
    • 2024 衆議院議員選挙
    • 2024 東京都議会議員補欠選挙
    • 2023 板橋区長選挙
    • 2021 衆議院議員選挙
    • 2021 東京都議会議員選挙
    • 2019 板橋区長選挙
    • 2017 衆議院議員選挙
    • 2017 東京都議会議員選挙
    • 2014 衆議院議員選挙
    • 2013 東京都議会議員選挙
    • 2012 衆議院議員選挙
    • 2009 衆議院議員選挙
    • 2009 東京都議会議員選挙
    • 2007 板橋区長選挙
    • 2005 衆議院議員選挙
    • 2005 東京都議会議員選挙
    • 2003 衆議院議員選挙
    • 2003 板橋区長選挙
  • 地域政策勉強会
  • アーカイブス
    • Vol.9
    • Vol.8
    • Vol.7
    • Vol.6
    • Vol.5
    • Vol.4
    • Vol.3
    • Vol.2
    • Vol.1
    • Extra edition(号外版)
  • その他の事業・活動
    • 調査研究・政策提案活動
    • 50代・60代の地域活動入門講座
      • シニア活動講座 10周年&記念誌発刊 講演会・メモリアルパーティー
    • 「こども食堂」状況(調査)報告・提案発表会
    • シニアオープンカレッジセミナー
    • 板橋区民まつり
    • いたばしボランティア・フェスタ(結まつり)
    • いたばし政策塾
      • いたばし政策塾 記念誌
閉じる